市報くにさき 2019年3月号

3 2019 March No.156  2月10日、国東町の岩戸寺で修正鬼会が開催 されました。今回は、天候に恵まれ3連休の中日 ということもあり、例年以上に多くの方が参拝さ れました。鬼は、講堂で参拝者を加持祈祷した後、 お寺を飛び出して地域を巡り、おもてなしを受け ていました。 C o n t e n t s 第13回国東市民駅伝競走大会 国東市長選挙の結果 大分県知事・県議会議員選挙 まちの話題 2 4 5 14 鬼が来たりて       福招く 地域の期待と誇りをタスキに込めて 第13回 国東市駅伝競走大会 「安岐中央A」が大会新記録で2連覇 ▲C部優勝 富来・来浦Bチーム ▲総合優勝 安岐中央Aチーム ▲B部優勝・躍進1位 武蔵Aチーム 総 合 成 績 ⑬安岐中央C ⑭安岐B ⑮武蔵B ⑯安岐中央D ⑰安岐C ①安岐中央A ②富来・来浦A ③旭日 ④安岐A ⑤武蔵A ⑥国東 ⑦小原 ⑧安岐中央B ⑨伊美 ⑩城崎 ⑪富来・来浦B ⑫くまげ  第13回国東市駅伝競走大会が1月27日㈰、伊美小学校をスタート、安岐総合支所フィニッシュ の16区間26.1kmのコースで開催されました。晴天に恵まれ暖かい中、市内各地で編成した17チー ムの選手達は、ふるさとの期待を背に、力強くタスキをつなぎました。  結果は、5区で再び首位に立ちそのまま首位を守った「安岐中央A」が大会新記録で2連覇。 4区の前半フィニッシュを首位で折り返した「武蔵A」が躍進1位で5位に入りました。  なお、選手達へあたたかい声援、中継審判や交通整理などで、多くの市民の皆さんにご協力い ただきました。 ▲伊美小学校前をスタートする17人の小学生男子 2 区 間 賞(敬称略) 出場回数表彰対象者 【10回出場】(敬称略) 大村 清見(富来、富来・来浦) 渡辺 隆文(富来、富来・来浦) 久野  守(城崎) 藤井  正(城崎) 鹿島 智浩(小原) 松崎 寿彦(旭日) 吉武佑太郎(安岐) 吉武伸一郎(安岐) 野田 忠治(安岐) 徳丸 大樹(西安岐、安岐中央) 松原 良和(南安岐、安岐中央) 宇薄 光一(西安岐、安岐中央) 中野 広幸(西安岐、安岐中央) 山下 政弘(南安岐、安岐中央) 手嶋 秀法(西安岐、安岐中央) 小川伸一郎(西安岐、安岐中央) 田村  聡(西安岐、安岐中央) 1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区 9区 10区 11区 12区 13区 14区 15区 16区 井門 直哉(安岐中央A) 中野 真希(城崎) 岡野 蒼大(富来・来浦A) 河野 大毅(武蔵A) 長谷川 忠(伊美) 松本 有起(小原) 吉澤 花夢(安岐中央A) 岩本 孝信(富来・来浦A) 有馬実輝哉(安岐中央A) 三浦 蒼太(安岐中央A) 平田 和彦(小原) 吉武 志帆(富来・来浦A) 吉田 忠春(安岐中央A) 河野 春樹(武蔵A) 宮田太一郎(安岐中央A) 清和 大貴(小原) 国見総合支所前をタスキリレーす る伊美チーム 開会式で選手宣誓をする城崎チーム 髙見郁翔君 第4区の接戦を制して前半の首位 富来開運橋からの再スタート フィニッシュの武蔵Aチーム 出場回数表彰を代表して受け取る 吉武伸一郎選手 区間賞を代表して受け取る 井門直哉選手 最終16区をトップでフィニッシュ する浅井大智選手 国東中学校裏門でタスキリレーす る小原チーム 走った後は、あたたかい豚汁を楽しみました 3 2019.3 国東市長選挙 三河明史氏 三選▲ 当 選 後 、 初 登 庁 す る 三 河 市 長 ( 2 月 26日 ) ▲当選証書を受け取る三河市長▲記者会見(2月25日)  2月 24 日㈰に行われた国東 市長選挙は、開票の結果、三河 明史氏が選ばれました。  2月 25 日㈪、当選証書付与式 があり、国東市選挙管理委員会 の中園義和委員長から、当選証 書が渡されました。  記者会見で三河市長は、「市 民の皆さまに選んでいただいた ことに感謝し、新たな4年に向 けて、気を引き締めて諸課題に 取り組んでいきます。そして、 3期目は、これまで種を蒔いて 育ててきた様々な施策が、花が 咲き、実が収穫できるように、 これまで以上に努力していきま す。市民の皆さん、活力ある国 東市を目指し、一緒に取り組ん でいきましょう」と語りました。  なお、三河市長の任期は、3 月4日から2023年3月3日 までの4年間です。 投票状況開票結果 (前回66.49%) 当日有権者数 投票者数 投 票 率 24,514人 15,265人 62.27% 候補者名 三河 明史 酒匂 法子 得 票 数 11,166人 3,977人 4  投票しないと語れない、まちの将来、自分の未来。選挙は私達の声を政 治に反映させる大切な機会です。皆さん必ず投票に行きましょう。  3月14日以前に転居した人は、新住所地の投票所へ、それ以降に届出をした人は、旧住所地の 投票所での投票となりますのでご注意ください。  県知事・県議会議員選挙の入場整理券は、3月22日頃に郵送の予定です。スムーズな投票を行 うために入場整理券を投票所に持参してください。  ※期日前投票開始直後は入場整理券が届いてない場合がありますが、投票所に備え付けの期日 前投票宣誓書を記入いただくことで、投票することができます。  ※入場整理券を紛失した場合でも投票できますので投票所の係員に申出てください。  ※入場整理券が届いていない人は、選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。 注意1)選挙人名簿に登録されていても、以下のような人は期日前投票をできない期間があります。     ①平成30年12月21日から平成30年12月28日までに転入の届出をした人     ②平成31年3月24日以降に18歳の誕生日をむかえる人 注意2)3月22日㈮から3月29日㈮までの間は、県知事選挙の投票のみの受付となります。     県知事・県議会議員の両方の投票ができるのは、3月30日㈯以降となります ・県外に転出した人は投票できません。 ・県内の他市町村に転出した人で下記の①~③の要件をすべて満たす人は国東市で投 票できます。  ①国東市の選挙人名簿に登録されている人で、平成30年12月7日以降に他の市町 村に転出した人  ②転出後も県内に引き続き居住している人  ③転出先の市町村の選挙人名簿に登録されていない人  ※投票する場合は、最寄りの市町村の住民担当課が発行した証明書   (無料発行期間:3月21日~4月7日)が必要です。 投票日:4月7日㈰ 時 間:午前7時から午後7時 告示日及び投票資格 投票所入場整理券について  当日投票は4月7日㈰ 午前7時~午後7時 です。入場整理券に記載されている投票所で 行ってください。 当日投票 期日:4月7日㈰ 午後8時15分 場所:アストくにさきアグリホール ※ケーブルテレビの開票中継はありません。 開票 ◆期日前投票のできる人  投票資格要件を満たす人で、投票日に、仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等により投票に行 けない人は、期日前投票ができます。 ◆期日前投票所の場所及び開設期間 期日前投票制度について ○期日前投票所等一覧 年 齢 転入者 転出者 告示日 投票資格 期日前投票所名 国東期日前投票所 国見期日前投票所 武蔵期日前投票所 安岐期日前投票所 大分県知事・県議会議員選挙のお知らせ 県知事選挙 平成31年3月21日㈭ 県議会議員選挙 平成31年3月29日㈮ 【問合先】 国東市選挙管理委員会 ☎0978-72-5199 平成13年4月8日までに生まれた人 平成30年12月28日までに転入の届け出をし、引き続き市内に居住している人 開設期間 開設場所 3月22日㈮~4月6日㈯ 午前8時30分~午後8時 3月30日㈯~4月6日㈯ 午前8時30分~午後8時 アストくにさき マルチホール 武蔵保健福祉センター 安岐総合支所 安岐保健センター 国見生涯学習センター(みんなんかん) どこの期日前投票所でも投票できます。 5 2019.3 《市役所窓口を臨時開設します》  転勤や就職など、異動が特に多くなる時期に、国東市では市民の皆様の利便性を図 るため、下記の日曜日の午後5時までと平日の午後7時まで臨時窓口を開設します。 ※印鑑と本人確認ができるもの(運転免許証等)を持参してください。  詳しくは事前にお問い合わせください。 ■下記の業務については、臨時窓口は開設されません。通常業務時間内に担当課まで  お問い合わせください。  ○ケーブルテレビの加入、解約、休止 (ケーブルテレビセンター:0978-73-0200)  ○上下水道の開閉栓の手続き (上下水道課:0978-72-5197)  ○防災行政無線の戸別受信機の設置、返還手続き (総務課:0978-72-5160)  ○小中学校の転入・転出 (教育委員会学校教育課:0978-73-0066)  ○市営住宅の入居・退去等の手続き (建設課:0978-72-5179) □転入・転出・転居などの住民票異動届の受付と住民票等の写しの交付 □印鑑登録の受付と印鑑登録証明書の交付 □戸籍の各種証明書の交付 □マイナンバーカード(個人番号カード・マイナンバー通知カード)の交付  ※戸籍の届出(婚姻届など)は、宿直室で受付します。 □国民健康保険資格異動届の受付 □後期高齢者医療保険の受付 □所得証明書の交付 □介護保険の資格異動の受付 □子ども医療費受給資格の登録及び受給資格者証交付 □妊婦健康診査・乳児健康診査受診票差し替え □児童手当、児童扶養手当、ひとり親家庭医療の手続き ※ 両日とも 国東市役所 本庁のみの 開設です。 ■日曜日の開設日時 平成31年3月31日㈰ ………………… 午前8時30分~午後5時まで ■平日の開設日時  平成31年4月1 日㈪ ………………………………… ~午後7時まで ■業務内容  ○ 国東市役所 本庁 市民健康課 (0978-72-5166) 高齢者支援課 (0978-72-5189) 医療保健課 (0978-73-2450) 福祉課 (0978-72-5164) 税務課 (0978-72-5156) 担 当 課 業 務 内 容 ご利用ください! 6 住民票の住所の異動届 市役所窓口での「正確な住所の届出」が必要です! マイナンバーカードの交付数と利用状況をお知らせします! (転出届・転入届・転居届など)は、 国民健康保険、国民年金、選挙人名簿への登録などにつながる大切な手続きです。 入学・就職・転勤等による引越しで、住所を異動される方は、 ◆住民票の異動の届出を!(転出届・転入届・転居届等)  マイナンバーカードは、平成28年1月から交付が始まって3年が経ちました。昨年3月から は、マイナンバーカードを使用して、コンビニでの住民票や所得課税証明などの各種証明書の交 付サービスを始めています。 ◆マイナンバーの「通知カード」、「マイナンバーカード」、(個人番号カード)  「住民基本台帳カード」の住所変更の届出もお忘れなく! ◎他の市区町村に転出・転入される場合 住民の皆様に送付して いるマイナンバーの (おもて面) 引越前の市区町村 【転出前に】 転出届を提出して転出証明書を受け取る 引越先の市区町村 【転入した日から14日以内に】 転出証明書を添えて転入届を提出 お住まいの市区町村【転居した日から14日以内に】転居届を提出 ◎同一の市区町村内で転居される場合 「通知カード」 身分証明書となる 「マイナンバーカード」 (個人番号カード) (おもて面) これらの「住所」は最新のものにする必要があります。 ◆マイナンバーカード交付数  国東市は県内で6番目の交付 率となっています! ◆コンビニでの証明書交付数  市内だけではなく、市外や県外でも利用者は増えています! 証明書交付数(H30年3月~H31年1月) 国東市 大分県 3,508 132,517 28,736 1,169,158 12.21 11.33 マイナンバーカード交付数 (H31.1.31現在) 人口 (H30.1.1現在)交付率 【問合先】本庁 市民健康課 戸籍住民係 ☎0978-72-5166 国見総合支所 地域市民健康課 ☎0978-82-1112      武蔵総合支所 地域市民健康課 ☎0978-68-1112 安岐総合支所 地域市民健康課 ☎0978-67-1114 引越しの際は、住所の異動手続を忘れずに! 法律上の義務です 合計 249 25 111 385 戸籍の附票 1 2 8 11 戸籍抄本 7 1 21 29 戸籍謄本 11 5 65 81 所得課税証明 19 0 1 20 印鑑証明 91 8 7 106 住民票 120 9 9 138 市内 市外 県外 計 コンビニの 使用地域 7 2019.3  4月から保護者が仕事などで日曜日や祝日に家庭で保育ができない時、事前に利用登録して いただければ、保育施設にお子さんを預けることができますので、ぜひご利用ください。 実施場所 社会福祉法人 安岐の郷 すこやかクラブ鈴鳴荘 対象園児 既に認可保育所・認定こども園・地域型保育事業の施設に入園・入所しているお 子さんで、生後12か月から就学前までの2号または3号の支給認定を受けた園児 利 用 日 日曜・祝日(12月29日~翌年1月3日を除く) 受入時間 午前8時から午後6時まで 利 用 料 保育料は無料 利用条件 休日保育を利用した場合、保護者の直近の休日を家庭保育日としてください。 利用申込先 福祉課及び各総合支所市民健康課 申込期限 利用したい日の前月の10日まで(10日が週休日の場合は、翌月曜日まで)に申し 込んでください。月ごとの利用申し込み者の中から、保育所入所基準に準じて優 先順を判定して、利用できる方を決定し、毎月17日を目途にご連絡いたします。  国東市では、精神に障がいがある方の社会参加、通院、就労支援等、外出に係る交通費の負担 を軽減するため、交通費の助成を行っていますので、希望される方は交付申請をお願いします。 助成対象者 精神障害者保健福祉手帳保持者 助 成 額 対象者1人につき1か月1,500円を助成券で交付 助成券利用対象 市指定の交通事業者(タクシー) 申請時に必要な書類 ①精神障害者保健福祉手帳(有効期限内のもの)           ②印鑑  申請受付開始日 3月1日㈮ 申請場所 福祉課、各総合支所地域市民健康課 4月から「休日保育」事業を実施します 平成31年度分 国東市精神障がい者交通費助成事業申請の受付について  福祉手当には、それぞれの条件に応じて3種類の手当があります。 特別障害者手当 対象 20歳以上の在宅の方で、著しく重度の心身障がい等があり、日常生 活において常時特別の介護を必要とする方 障害児福祉手当 対象 20歳未満の在宅の方で、重度の障がいがあり日常生活において常時 介護を必要とする児童(対象児童が児童福祉施設等に入所している場合には支給されません。) 特別児童扶養手当 対象 精神、知的または身体に中程度以上の障がいがある20歳未満の児童 を監護する父母、または養育者(対象児童が児童福祉施設等に入所している場合には支給さ れません。) ※別途受給条件があります。いずれかの手当を受給できると思われる方は、お気軽にお尋ねください。 福祉の各種手当をご存じですか 【問合先】福祉課 ☎0978-72-5164 福祉課からのお知らせ 8 ケーブルテレビのご案内  ケーブルテレビでは、難視聴地域の解消、災害時の防災情 報の発信や取得において、地域間格差の是正など重要な役割 を担っています。  ケーブルテレビに加入すると大分の地上波だけでなく、「国東市の自主放送(11ch)」と「福 岡県の地上波(3局)」の視聴ができるようになります。  加入方法  ケーブルテレビセンター(市役所本庁3階)または各総合支所地域総務課にて必要書類 をご記入ください。  加入に必要な費用(税込)   1.加入金   42,000円/初回のみ   2.引込工事料 16,200円/初回のみ (国東町都市計画用途区域は32,400円)   3.使用料     750円/月額   ( 年払の場合は、8,100円)  視聴可能なチャンネル   NHK(総合・教育)、大分放送(OBS)、テレビ大分(TOS)、大分朝日放送(OAB)、   福岡放送(FBS)、九州放送(TVQ)、テレビ西日本(TNC)、国東市自主放送 インターネットサービスのご案内  ケーブルテレビに加入している方でご希望の方は、高速インターネットサービスをご利用 する事が可能です。  ご利用にあたっては、別途、大分ケーブルテレコム(☎097-542-1121)との契約が必要です。  インターネットプラン ブロードバンドプラン {下り 2Mbps、上り 512K(2M)bps、ベストエフォート} スーパープラン {下り 10Mbps、上り 5M(10M)bps、ベストエフォート} ハイパー30プラン {下り 30Mbps、上り 5M(30M)bps、ベストエフォート} ハイパー160プラン {下り 160M(100M)bps、上り 5M(100M)bps、ベストエフォート} ※国東町都市計画用途区域については、( )内のスピードとなります。  他にも多チャンネル放送(STB)サービスや固定電話サービスもあります。詳しくはお問い合わせください。 各種変更手続きのお願い  ケーブルテレビに加入されている方で、契約内容に変更が発生した場合は、ケーブルテレ ビセンターまたは各総合支所地域総務課にて手続きをお願いします。 ケーブルテレビセンターからのお知らせ 【問合先】ケーブルテレビセンター ☎0978-73-0200 手続きの種類 ①休止 ケーブルテレビの利用を一時停止す る手続きで、使用料の徴収が停止します。 ②再開 休止をしているケーブルテレビを 改めて利用したい場合の手続きで、使用 料の徴収も開始されます。 ③解除 ケーブルテレビを利用しなくなる 場合に加入を解除する手続きで、各加入 者宅に設置している保安器(または V-ONU)、引込線の撤去を行います。 ④地位継承 ケーブルテレビを今までの契 約者から引き続き利用する場合の手続き です。継承については、三親等以内の血 族・姻族となります。 ⑤年間一括受付 1年間(4月~翌年3月 まで)のうち、「△月と□月のみケーブル テレビを利用したい」という場合に事前 に利用期間を予約する手続きです。使用 料はご利用分のみとなります。  受付期間:3月1日㈮~3月20日㈬ (税別) 2,700円/月額 3,600円/月額 4,200円/月額 5,000円/月額 9 2019.3 国東市企業合同就職説明会を開催します 【問合先】活力創生課 ☎0978-72-5183  国東市では、「企業と求職者との円滑なマッチング」及び「地元 企業の理解促進」を目的として企業合同就職説明会を開催します。  今回の説明会は、就職を希望する方が対象の「就職説明会の部」 と高校生が対象の「企業説明会の部」の同時開催となっています。  24社が出展するブースで、企業の特色や仕事内容・勤務条件な ど、参加者が気になる企業の担当者の話を直接聞くことができま す。また、説明会会場では製品展示コーナーを設置しており、参 加企業で生産している製品も見ることもできます。  事前申込不要で参加無料となっていますので、会場へぜひお越 しください。 対象者:新規学卒者・既卒者・一般求職者 内 容:各ブースで就職に関する説明を聞 くことができます。     (13時~15時) 対象者:高校生・保護者 内 容:職業講話(13時30分~14時) を聞き、各ブースで企業概要を 聞くことができます。(14時~ 15時) ●参加企業24社  【製造業 13社】 【医療・福祉 6社】 【その他 5社】 ※参加企業6社による製品展示有り 日時:3月23日(土) 午後1時~3時 会場:アストくにさき「アグリホール」 就職説明会の部 受付開始12:30~ 企業説明会の部 受付開始13:00~ 【問合先】国東市社会福祉協議会 ☎0978-74-0333 高齢者支援課 ☎0978-72-5189  市では、地域を元気にする体操普及リーダーの養成を目的に『さ吉 くんで元気体操普及リーダー』養成講座を年に2期、開催しています。  例えばサロンで、老人クラブで…、住み慣れた地域で生涯を元気に過ごすために、心とから だの健康に良い習慣づくりを周りの方に伝えていきませんか?ぜひ、受講をご検討ください。  日     程 全4日間(5月18日㈯、5月25日㈯、6月1日㈯、6月8日㈯)          午前9時~正午   場     所 国東市営体育館(国東町浜崎)  受 付 期 間 4月1日㈪~4月19日㈮ ※定員50名(地域単位での申込を優先)  申込時必要情報 氏名・住所・生年月日  申  込  先 社会福祉協議会(4月以降の新連絡先 ☎0978-64-7100) 福祉支援課  また、市では体操普及リーダーが学んだ知識を活かし、それぞれの地域で気軽に誰もが参加で きる体操教室(週一元気アップ教室)を各行政区が主体となって開催することを期待しています。  週一元気アップ教室には体操普及リーダーが必要不可欠ですが、リーダーの力だけで続けて いくのは困難です。地域の皆さんの元気な地域でありたいという思いと、ご理解ご協力により 実現できるものと考えます。地域の皆さんで週一元気アップ教室の立ち上げとリーダー養成講 座の参加についてご検討ください。 平成30年度後期養成講座受講者の皆さん 『さ吉くんで元気体操普及リーダー』 養成講座(前期分)受講者募集!! 平成 31年度 10 【問合先】学校教育課 ☎0978-73-0066 第8回「国東市教育の里づくりの集い」開催 感想画の部 最優秀賞 東 希羽さん (安岐小・6年) 感想文の部 教育の里賞 糸永帆莉さん (武蔵西小・5年)  平成31年1月30日㈬、アスト くにさきアストホールにおい て、市内小・中・高の児童・生 徒及び、教職員・保護者、教育 関係者・市民の方々等約500名の 参加のもとに第8回「国東市教 育の里づくりの集い」を開催し ました。  国東っ子の健やかな成長のた めに、学校・家庭・地域・行政 が連携して取り組むことを目的 として始まった「教育の里づく りの集い」は、一昨年度から子 ども達の活躍する姿やその取組 の足跡を披露する「子ども達のステージ」の集会となりました。  まず、国東の偉人の素晴らしさに気づ かせるとともに郷土愛を育むことをねら いとする『ふるさと国東の偉人伝』感想 画・感想文コンクールの表彰を行いまし た。今年も市内小・中学校から多数応募 があった中から、それぞれ7点の優秀作 品を表彰しました。  次に行われた学習発表では、国東高校 の「ため池ウォークの英語版パンフレッ ト作成の取組」、市内4中学校の「世界農 業遺産学習」、竹田津小学校と安岐中央小学校の郷土学習活動が披露されました。  どの学校の発表も日頃か らの積み重ねの分かる内容 で、素晴らしいものでした。 会終了後いただいたアン ケートにも、多くの賞賛の 言葉がありました。今後も、 内容の充実を図り「教育の 里:国東」を発信していけ るような集会となるように 計画していきたいと考えて います。 国東高校武蔵中学校安岐中学校 国見中学校竹田津小学校安岐中央小学校 11 2019.3 国保発 野菜たっぷり塩分控えめ♪「1皿で満足おかず」を紹介します。 ケーブル テレビで 毎月放送中‼ ????? ???????? エネルギー209kcal 塩分1g 野菜量60g/1人分 ケチャップは減塩の味方! 3色×3食!!!は、偏りがないバランスの良い食事を身に つけるだけでなく、健康的なからだづくりに大切な役割 を果たしてくれます。3色×3食!!!を合言葉に、毎日の食 事を楽しみましょう! 栄養士イチ押し★3色×3食!!! 【問合先】市民健康課 ☎0978-72-5166 ●作り方  ①れんこん、にんじんを半月切りにする。豚肉は塩コ ショウ、片栗粉をまぶしておく。  ②唐辛子の種をとり小口切りにする。  ③熱したフライパンにオリーブ油、②を入れる。そこに 豚肉を入れて軽く炒め、切った野菜とうずらの卵を 入れ、中火で5分程炒める。  ④③に混ぜ合わせたAの調味料、白ゴマを入れ、軽く炒 める。 市民健康課  2019年度も実施予定です。まずは健診を受け、自分の健康状態を確認し教室へのお申込みを お願いします。  平成30年9月~平成31年2月まで国見・国東・武蔵・安岐の4 会場で、延べ37人が参加して、適量ランチ会を開催しました。管理 栄養士が栄養量の計算をした料理を提供し、参加者1人ひとりの適 量や、普段の食生活で出来る料理のコツや工夫をお伝えしました♪  ●材料(2人分)  れんこん 小1個  にんじん 小1/2本  うずらの卵(水煮) 6個  豚肉小間切れ 40g  唐辛子 1本  白ゴマ 小さじ2 国東市国民健康保険加入者で特定健診を受けられた方へ 適量ランチ会を実施しました ! A オリーブ油 小さじ2 片栗粉 小さじ1 塩コショウ 少々  ケチャップ 大さじ2  はちみつ 小さじ1  ウスターソース 小さじ2 国見会場の様子 適量ランチ会のメニュー  〈参加者の声〉 ・自分の家の味付けは濃いんだな ・家でもこのレシピでやってみたい ・普段の食事は野菜の量が少ないことが分かった 等 ★自分の健康のための適量を実際に体験!   ・ちょうどいいバランス   ・ちょうどいい塩分   ・ちょうどいい食事量(カロリー) 12 の ページ 保健【問合先・助成の手続き窓口】 国見地域市民健康課  ☎0978-82-1112 国東保健センター  ☎0978-73-2450 武蔵保健福祉センター ☎0978-68-1184 安岐地域市民健康課 ☎0978-67-1114 国東市乳幼児任意ワクチンの費用助成のお知らせ  国東市では、定期予防接種の対象となっていない任意ワクチン接種費用の一部を助成してい ます。「任意」であっても、重要性が低いわけではなく、重大な病気を防ぐことができます。  ワクチンで防げる病気から子どもを守るために、なるべく接種を受けましょう。  平成30年12月28日国東保健センターにて「さ吉くんで元気!! 健康チャレンジ」の抽選を行いました。  厳正なる抽選の結果、下記の方々が当選されました。喜びの声 を一部ご紹介します。 国東町・山住 繁實さん    ・鴻江 あや子さん  ・金丸 淑子さん 安岐町・西川 晶絵さん 対象者 1歳以上の未就学児 生後6~ 24週未満 生後6~ 32週未満 助成上限額  5,000円 12,000円 8,000円 助成回数 2回 2回 3回 ワクチン名 おたふく ロタウイルス1価 5価 必要書類〔予防接種の領収書(ワクチンの種類と支払額の分かる領収書)・通帳・印鑑〕 どんな病気?  おたふく:ムンプスウイルスによる感染症で、耳下腺が腫れ、重症化すると無菌性髄膜 炎、精巣炎、膵炎、難聴、脳炎等の合併症を起こします。  ロタウイルス:乳幼児の胃腸炎の原因となり、ほぼすべての乳幼児が感染します。感染力 が非常に強く、脱水症やけいれん、脳炎などの合併症を起こします。 助成金の支払い ◆市内の医療機関の場合◆  助成額を差し引いた額を病院の窓口で支払います。  ※実施医療機関は、市のホームページをご覧いただくか、下記にお問い合わせください。 ◆市外の医療機関の場合◆  病院の窓口で全額支払ったあとに、下記の窓口にて助成を受けるための手続きをします。  (接種日から1年以内に手続きが必要です) 当選おめでとうございます!! 【個人の部589名】より 当選者の声 国東町・あぜちゃん    ・小原グラウンド     ゴルフ部 武蔵町・フレッシュ!!     気持ちは若くⅠ    ・大豆小豆 安岐町・きずな 【グループの部170グループ】より山住繁實さん あぜちゃんさん きずなさん 抽選でいただいた電動歯 ブラシを毎日3回使って います!当たって嬉しい です。 こんなに立派なお肉を いただいたのは初め て!!すごく嬉しい。当た り前のことを続けただ けなのに。保健推進委 員さんの声かけでチャ レンジに取り組んでよ かった。 夫婦で取り組んで賞品も らえてうれしいです。自 分への誕生日プレゼント になりました。 さ吉くんで元気‼健康チャレンジ当選者         及び当選グループ発表‼ 13 2019.3 まちの話題 2月18日~22日第61回県内一周大分合同駅伝競走大会  国東市・東国東郡チームは、 全選手が粘り強くタスキを継 ぎ、総合9位と昨年の順位を2 つ上げる健闘を見せました。 2月10日小城観音春季大祭  武蔵町の小城観音で行われた春季 大祭は、晴天に恵まれて市内外から多 くの方が参拝に訪れました。参拝者 は、本堂で行われた護摩焚きで加持 祈祷を受けた後、地元の方が作った甘 酒のお接待に舌鼓を打っていました。 2月15日竹田津小の児童がミツマタを植樹  竹田津小学校の児童(22名) が、国見町西方寺で地元関係者 などと一緒にミツマタの植樹会 を行いました。今回は、西方寺 ミツマタ保存会(糸永清貴会長) の皆さんが用意したミツマタの 苗50本を植樹しました。その 後、地元シイタケ農家の尾方正 記さんのホダ場で、収穫体験な どをしました。 14 2月9日れきはく交流展開催記念ワークショップ  大分県立歴史博物館が所蔵、展示している資料の中から、古から人々を魅了してきた色に 注目した交流展が、弥生のム ラで始まりました。  記念のワークショップで は、今回の展示品の注目ポイ ントの説明や、蛍光X線分析 による物質鑑定の実演などが 行われました。 2月9日大分パーカライジング新工場竣工式  安岐町西本でカメラや自動車部品の金属表面処理、塗装をしている「大分パーカライジン グ株式会社」のクリンルーム(地上2階、延べ床面積2,130平方メートル)の竣工式が行わ れました。式典には、グループ中核会社の日本パーカライジング株式会社(東京都)の里見 多一会長をはじめ関係者約80名が参加し、記念植樹などが行われました。  完成した新工場は、約1千平方メートルで、今年6月から操業を予定しており、従業員も 新たに地元を中心に15名ほどの雇用を計画しています。 2月13日ウエイトリフティング韓国ユース代表合宿  2月10日から20日間の合宿を行っているウエイトリフティング韓国ユース代表(監督1名、 コーチ1名、選手6名)が、市長を表敬訪問しました。キム・ミンソク監督は、「韓国代表、 ジュニア代表など国東市で合宿した選手は、その後の大会で活躍しています。それは、国東市 が練習に集中でき る環境が整ってい るからだと聞いて います。ユース代 表もしっかり練習 して、今後の飛躍 につなげたい」と 話していました。 15 2019.3 まちの話題 +プラス  「文化財防火デー」の一環として、安岐町糸永の瑠璃光寺で、文化財防火訓練が行われま した。地元住民や寺の関係者が火 災を通報し、文化財に見立てた箱 を搬出。市消防本部や消防団が消 火活動を行いました。また住民の 皆さんを対象とした、消火器の取 り扱い講習も実施されました。 2月3日 文化財を守れ!瑠璃光寺で防火訓練  早稲田大学生が、6月にJA共済の寄付講座「農か ら地方創生」で、国東市を現地調査しました。その 調査をもとに、農のちからで心を癒すプログラムを 考え、11月に「農力フェスタ」を開催。「農力フェ スタ」の成果や今後の課題をお世話になった地元関 係者などに報告しました。 2月8日 早稲田大学が「農カフェスタ」の報告会を開催  第50回大分県農業賞で、安岐町下山口の小玉 綱美さん・靖子さんご夫妻が、「企業的農業経 営部門」で特別賞を受賞されました。  小玉さんは、水稲・麦・大豆を中心とした大 規模経営に取り組まれ、さらにはICT農業機械 導入によるコスト削減や後継者育成に取り組む など、将来を見据えた農業経営を展開されてい ることが評価され、今回の受賞となりました。 2月14日 小玉綱美さん、靖子さんご夫妻 大分県農業賞特別賞を受賞  大分県建設業協会国東支部が取り組んでいる社会 貢献活動の一環として、6年ぶりにJ1に復帰する大 分トリニータの観戦チケット「小中学生用チケット 200名分」が市に寄附されました。寄附されたチケッ トは、国東市スポーツ少年団に加盟しているサッ カーチームや市内中学校のサッカー部に配布されま す。 2月15日 建設業協会国東支部がトリニータの観戦チケットを寄附 16 図書館だより どくしょがいちばん! 問 合 先 ☎0978ー82ー1585 くにさき図書館 ☎0978ー72ー3500 武蔵図書館 ☎0978ー69ー0946 安岐図書館 ☎0978ー67ー3551 国 見 図 書 館 『心と体がのびのび育つ 0~2歳児のあそび図鑑』 波多野 名奈/監修 池田書店  子どもとどうやって遊んだらいいのだろう…と思う事ありませんか?コレを読ん だら試してみたくなること間違いなし!!子どもの笑顔がみられる遊びが満載です。 子どもの成長に合わせた遊びが年齢別にわかりやすく、遊びのねらいとポイントも ばっちりです。ついつい周りの子どもにやってしまうかも!? 司書の イチオシ 新しくなった武蔵図書館を見てください!!  武蔵図書館の改修工事が終了しました。長い期間、ご利用の皆様には大変ご協力いただき、あ りがとうございました。皆様のご来館をお待ちしております。 くにさき図書館休館のお知らせ  3月16日㈯と17日㈰の2日間、アストくにさき全館の電気設備の法定点検のため、休館しま す。また、蔵書点検のため、3月18日㈪から3月21日㈭まで休館します。ご迷惑をおかけしま すが、ご協力お願いいたします。 答えは図書館で! 図書館に Q. 寄っちょくれ 毎年3月に発表される「吉川英治文学賞」。国東にゆかりの深い、ペトロ岐 部神父が登場するキリシタン通史の内容で、平成30年度の受賞作品は?  武蔵東小学校が、花いっぱい運動や緑のカーテン作り、家 庭で生じる廃油回収など学校ぐるみでの取り組みが認めら れ、「平成30年度おおいた低炭素杯」で「ジュニア・キッズ 部門賞」を受賞しました。また、4年生が自分達で育てた緑 のカーテンの写真が、「大分県緑のカーテンフォトコンテス ト」で特別賞を受賞しました。 2月6日 武蔵東小が「おおいた低炭素杯」と「緑のカーテンフォトコンテスト」でダブル受賞 左から加藤教育長、美化・栽培委員長の都留 勇正君、4年生代表 福寿 幹太君、豊村 葵さん  平成30年度大分県広報コンクールの「映像の部」で国 東市ケーブルテレビセンターの制作した「幸せ願う伝統行 事『いのこ』」が特選を受賞しました。  「いのこ」は、国見町竹田津の高島地域で、結婚・出産・ 新築などの祝い事があった家を、地域の人が訪れ「いのこ 棒」で地面を叩いて幸せを願う行事です。一時途絶えたこと もあるこのお祭りに対する地域の人達の想いを伝えました。 国東市ケーブルテレビ制作番組「幸せ願う伝統行事『いのこ』」 県広報コンクールで最高賞の「特選」受賞 ぶち 【問合先】ケーブルテレビセンター ☎0978-73-0200 17 2019.3  佐藤 剛さんは、地元の国東町見地でミニトマトの ハウス栽培をしていましたが、27歳の時に父の友人 の行入寺住職に誘われ、秀渓園で施設利用者の農作 業を支援する仕事に就きました。元来、農作業には 自信がありましたが、障がいのある方へ作業内容を どう伝えて一緒に作業するのか分からず、試行錯誤 が続きました。しかし、研修や勉強会で理解を深め、 長時間にわたり一緒に作業をすることで、信頼関係 を築くことができました。また、楽器を演奏するのが 好きだったことから、21歳から国東神楽社に入り、 笛や太鼓に加え、徐々に舞も踊るようになりました。  剛さんは、「今までは、利用者に作業を円滑に行っ てもらうことばかり考えていました。しかし、昨年の 全国障害者芸術・文化祭のアート制作や神楽体験な どを通じて、利用者が地域の方と関わりを深めたい ことが分かり、その力になりたいと思っています。ま た、地元の神楽では、先輩 から太鼓を引き継いでいる 最中ですが、私達の世代で 伝統を守れるようにしてい きたいです」と話していま した。 一緒に施設で作業している皆さん 佐藤 剛さん さとうつよし 社会福祉法人 秀渓会 障がい福祉サービス事業所 秀渓園(武蔵町手野)  小玉 美香さんは、空き家バンクを利用して物件を探 す中、たくさんある農地を利用して農業に挑戦したい と考えるようになりました。平成28年3月、大分市か ら国東町小原に移住し、空き家の改修と同時に、農地 を借りて稲作を始めました。当初の目標は、教育講演 家である夫の宏さんが宮崎県の棚田で食べた天日干し のお米の味を、化学肥料や農薬を使わずに再現するこ とでした。近所のベテラン農家に指導してもらいなが ら、1年目は40アールを栽培しました。2年目からは 中学生の農業体験を積極的に受け入れ、田植えと収穫 の繁忙期に多くの生徒が一緒に作業してくれました。 そして、今では栽培面積を、1ヘクタールまで増やす ことができています。  美香さんは、「多くの人に農業に親しんでもらいたい ので、農業のハードルを下げたいと考えています。そ のためには、私達が農業を楽しん でいる姿を、フェイスブックや農業 体験、夫の講演を通じて見て感じ ていただき、多くの人が自然に触 れ、癒されるきっかけになれればと 考えています」と話していました。 企業編 輝きひと 第一次産業編 人にスポットをあてる Vol.11 こだまみか たまちゃんファーム(国東町小原) 小玉 美香さん 安部 省吾さん 国東高等学校 ガイドボランティアグループ 福丸 靖博さん 有限会社 富来自動車(国東町富来浦) 左から4番目が父 肇さん、靖博さん、 妻 恵美子さん、母 ヱミ子さん  安部 省吾さん(2年生)は、国見中学校の時の先 生の影響で英語が好きになり、将来は国際的な仕事に 就きたいと考えるようになりました。高校2年生の総合 学習で、立命館アジア太平洋大学(以下「APU」)の 外国の学生と交流できる授業があり、英語のコミュニ ケーション能力を伸ばす絶好の機会に恵まれました。そ して、一緒に学習した同級生9名と英語版「ため池ガ イドブック」の作成に取り組みました。6月にAPUの学 生と初めて会った時は、自分から話しかけられず、学生 から話しかけてもらってばかりでした。そこから回を重 ねる毎に仲良くなり、英文のアドバイスをいただくこと で、地域の伝統や風習などを分かりやすく表現したガイ ドブックを、11月末に完成させることができました。  省吾さんは、「総合学習では、自分の伸ばしたい能 力に応じて、科目を選択できるので、私は海外留学せ ずに外国の方と頻繁に交流することができました。多く の市内の中学生に国東高校に 入学すれば夢が叶えられると 思ってもらえるように、この貴 重な経験を活かし自分の夢を 実現したいです」と話してい ました。  福丸 靖博さんは、父 肇さんが設立した有限会社富来 自動車の工場で小さい頃から遊び、手伝いをしていたの で、自然と跡を継ぐことを決意しました。平成8年、県 外の専門学校で自動車整備の資格を取得した後、帰郷 しました。当初は、先輩の整備する様子を見ながら技術 を学び、次第に車検や不調車両の整備全般を任される ようになりました。約20年前から自動車がコンピュータ 制御されるようになり、自動車の故障原因も専用機器で データ抽出しないと分からないようになってきました。そ こで、毎年大分市内で開催される研修会に行き、市内 でも数少ないコンピュータシステム診断ができる認定整 備工場となり、その中心的役割を担っています。  靖博さんは、「5歳の息子は、昔の自分と同じ様に工 場によく遊びに来ており、仕事のまねをよくしています。 息子が大人になって跡を継ぎた いと思った時、会社を譲れるよう に、1つ1つの仕事を丁寧に し、お客様とのつながりを深めて いきたいです」と話していました。 高校編 商工会編国東の 各分野で光を放っている  あべしょうご ふく まる やす ひろ こころをつなぐ まちづくり 人権シリーズ vol.154  隣保館は、地域社会全体の中で福祉 の向上や、人権啓発や住民交流の拠点 となる施設です。生活上の各種相談事 業や人権課題の解決のための各種事 業を行っています。具体的には、①人 権・同和問題の広報・啓発活動 ②生 活・就労などの相談活動 ③隣保館主 催の各種教室や地域交流(隣保館まつ り)④機能訓練(元気アップ体操、ワ ハハの会)などです。  地域住民の交流の場として、「平成 31 年度隣保館主催の各教室」の受講 生を募集します。   詳しくは、隣保館までお問い合わせ ください。 国東市隣保館 受付時間 午前8時 30 分〜午後5時 休館日 土曜日(午前中は訓練室等は ご利用できます。)、日曜日、国民の祝 日、年末年始( 12 月 29 日〜1月3日) ☎0978― 68 ー1722 国東市手話奉仕員養成講習会(入門・基礎課程)受講者募集 隣保館主催教室の受講生を募集します 平成31年度 【申込・問合先】社会福祉法人 秀渓会『地域活動支援センター ぽけっと』 田中 ☎0978-69-0288 FAX 0978-69-0009 ※ お名前・ご住所・電話番号をお願いいたします。  簡単な挨拶や指文字、馴染みやすい手話コーラスも取り入れて、楽しく学べます。  手話だけでなく、ボランティアの心や、聴覚障がい者の方の文化と健聴者の文化の違い 等も学べて、確実に視野が広がり、自分の心の肥やしになる事もいっぱいです。  ぜひ、楽しく手話を学んでコミュニケーションの輪を広げましょう!!    期  間:2019年4月18日~2020年3月26日 (全47回)    日  時:毎週木曜日 午後6時30分~8時30分    会  場:国東市 武蔵保健福祉センター    講  師:大分県聴覚障害者協会派遣講師    受 講 料:無料(但し、初回のみテキスト代として7,040円必要です)    申込期限:4月5日㈮ 毎月1回 午後3時~4時30分 5月~2月 第3木曜日 (予定) 教 室 名開催日 女声コーラス(コーロアザレア) フォークダンス(あすなろ会) 絵手紙(上級) 絵手紙(初級) 生 花 カラオケ 開 催 時 間 隣保館人権・同和問題学習会 ※都合により日時が変わることがありま す。ホームページをご覧ください。どな たでも参加できます。事前予約不要。 ※個人・団体(営業を目的としないことなど制約有)への貸館も行います。無料です。 午後3時30分~5時 午後7時30分~9時 午前10時~正午 午前9時~11時 午前9時30分~     11時30分 午後7時30分~9時 午後6時30分~9時 第2土曜日 第4水曜日 第1・第3月曜日 第1・第3火曜日 第1・第3土曜日 第2・第4水曜日 第2・第4木曜日 毎月2回 毎月2回 毎月2回 毎月2回 毎月2回 毎月2回 ●第 12 回国東市隣保館まつり   「こころの川柳」   課題《夏休み》応募作品 子も孫も乗り越えさせた安岐町 三瀬敦子 嘆きの夜鳴くな牡鹿よお前もか 国見町 そのべ千羞 次は婆 【問合先】隣保館 ☎0978-68-1722 20 登録者 募集外国語を話せる人を探しています 【問合先】国東市観光協会(サイクリングターミナル内) ☎0978-72-5168 HP http://visit-kunisaki.com/  今年のラグビーワールドカップ大分開催や、来年の東京オ リンピック・パラリンピックで、多くの外国人観光客が訪れ ます。  観光を楽しんでいただけるよう、外国人観光客を楽しんで いただけるよう、外国人観光客をサポートしてくれる方を募 集します。ぜひ登録をお願いします。  【応募条件】 国東市在住の方で外国語を話せる方        年齢・性別・国籍・言語は問いません  【登録方法】 電話または、ホームページから「登録用紙」 をダウンロードして、国東市観光協会へ提出 してください。随時受け付けます。 えんたいごう じゅうのう 市長日記 94 『こたつの思い出』国東市長 三河 明史 市長室からこん に ち は  1月 26 日㈯は、暖冬のこの冬では久しぶりに寒い日でした。国見では、みぞれが降 り、一時田んぼが白くなるほどでした。  冬の寒い夜は、寝るとき布団が冷たく、自然と体を丸めて段々と暖かくなるのを待 たなければなりません。この夜も、「寒いなあ」と思いながら布団に入り、丸くなって 暖かくなるのを待ちました。  ふと、昔は、こんな夜はお祖母ちゃんがこたつを入れてくれていたなあ、と思い出し ました。昔の冬は、もっともっと寒く、布団も重く薄く、家には隙間風が吹きこんでい ました。  若い人は知らないでしょうけれど、「やぐらこたつ」というのでしょうか、布団の中 に入れてくれていたのです。大きい「かまぼこ型」というか「掩体壕型」というか、素 焼きの入れ物で、大きめの弁当箱のようなやはり素焼きの入れ物が入っており、その 中に灰をいれ、上に火鉢でおこした赤く燃えている堅木の炭を置き、更に灰を被せるの です。それを素焼きの「やぐら」の中に入れ、全体を厚めの布でまくのです。これを布 団の中に入れておくと、冬の夜に寝るときも暖かいのです。  祖母は、冬の寒い日には火鉢で家族全員分の堅木の炭をおこし、真っ赤になった炭を あたたかい灰を敷いた入れ物に置き、その上からまたあたたかい灰をかぶせて、十能 (小型のスコップのようなもの)で叩いて固め、全体を布でくるんで布団に入れるのです。  やがてその「やぐらこたつ」は、豆炭を入れる「あんか」に進化していくのですが、 この「あんか」式のこたつは、手軽で暖かいのですが欠点がありました。それは「低温 やけど」になるのです。朝起きてみると足のスネに大きな「火ぶくれ」が度々出来てい るのです。火傷ですからこれがつぶれると痛いのです。私の両足には、いくつもの火傷 の痕が今も残っています。  冬の寒い夜に布団を暖めてくれた「こたつ」や「あんか」も何時頃か自然と使わなく なりました。暖冬になってきたし、布団が暖かくなっていらなくなったからでしょう。  でも、やはり冬は寒くなければね。 21 2019.3 ??????? 申・問 社会教育課 ☎0978-72-2121 問 3月21日㈭ 祭典 午後1時 御田植 午後2時頃  岐部神社の子供獅子舞は、約650年前から伝わる神楽で、 2頭の鹿が神の化身として鬼の姿で現れ、田畑を荒らすイノ シシを退治し、豊作をもたらしたのが由来とされています。 3,000本の桜と国東市の花・菜の花がお出迎え 「夢を力に!奨励会 初段加藤桃子さんとの将棋交流会」  笑いとやすらぎの農耕儀礼 もろ   た   さん  じん  じゃ おん  だ   うえ  まつり 諸田山神社 御田植祭 第32回 安岐ダム桜まつり 岐部子供獅子舞 場 所 諸田山神社(安岐町明治) 内 容 早乙女に扮した男児の田植え・クワ取りの田均し、 畦塗りなどの農作業が、太鼓・笛の囃子に合わせ、 古風なせりふを交えながら滑稽に演じられます。 3月30日㈯     午前の部 指導対局・将棋大会 午前10時~午後2時     午後の部 公開対局・トークショー 午後2時~5時 場 所 アストくにさきアグリホール 対 象 午前の部 高校生以下(事前申込【随時受付中】が必要です)     午後の部 一般観覧可(現在配布中の入場整理券が必要です) 主 催 国東市・国東市教育委員会 場 所 安岐町矢川安岐ダムいこいの広場 内 容 おにぎり・イノシシ汁、お餅などの地元グルメ や、カラオケ大会・ダンスなどのステージイベ ント、ビンゴゲームなどお楽しみも満載です! 開花中はライトアップも。 場 所 岐部神社     (国見町岐部) 日 時 3月31日㈰  午前10時~午後3時 日 時 日 時 観光課 ☎0978-72-5168 問 日 時 4月14日㈰     午後1時 文化財課 ☎0978-72-2677 問国東市文化財課 ☎0978-72-2677 参加者・観覧者募集中 ??? さ  お と めた なら あぜ ぬ こっけい 22 ????????? 日曜日主な行事やお知らせの内容 竹田津地区公民館 場 所 500円(保険代と諸経費を含む) ※弁当が必要な場合は、ご自分でご用意ください。 参加費 開催日 3月27日㈬ 午前10時~午後4時 申・問申・問 国東市活力創生課商工労政係 ☎0978-72-5183 国東市商工会   ☎0978-72-2000 世界農業遺産旭日プロジェクト事務局長 清原正義 ☎090-6889-2402 問 国東市消防本部 救急係☎0978-72-1101(代表) ☎0978-72-1177(警防課直通) 問 NPO法人国東半島くにみ粋群 ☎0978-82-0770 国東市役所 2階 208会議室 大分県 よろず支援拠点 「国東市出張相談会」(事前予約制) 場 所 IT活用をはじめ、販路開拓、広告、デザインなど 相談内容 3月27日㈬ ※当日参加も可能 申込締切 5~10名程度 募集人員 4月15日㈪ 応募締切日 3月15日㈮ 申込締切日 3 月の行事  カレンダー開催日 3月17日㈰ 受付 午前8時30分 内 容 西方寺ミツマタ祭 健康ウォーキング 開催日 3月31日㈰ 受付 午前9時 開会式 9時30分 コース ほのぼのコース(約4km)、祇園・権現コース(約8km)、ため池王道コース(11km) 一般 1,000円(昼食、保育料等含む)高校生以下 500円 旭日小学校(国東町綱井) 第7回 旭日の世界農業遺産ため池ウォーク 場 所 場 所 国東市消防本部 2階多目的ホール 普通救命講習心肺蘇生・AEDなど 普通救命定期講習会 内 容 開催日 4月21日㈰ 午前9時~正午までの3時間 ※毎週月曜日は図書館休館日 参加料 西方寺バス停(集合場所からの移動は送迎有)発着のミツマタが群生する 林道を歩き、懐かしい風景に出会える西方寺の里を往く約6キロのコース 国東市消防本部では普通救命講習を開催します。 個人またはグループで参加しませんか。 精神保健福祉相談 午後1時30分 東部保健所国東保健部相談室 くにさき図書館おはなし会 午前10時30分 くにさき図書館 市民病院巡回診療 午後1時30分 中野公民館 市民病院巡回診療 午後1時30分 竹田津地区公民館 民事及び家事手続出張相談 午前9時30分~午後3時30分 国東老人の家 武蔵図書館おはなしのへや 午後3時30分 武蔵図書館 大分県行政書士会杵築支部無料相談 午後1時~3時 みんなんかん 第1学習室 アストが停電のため「くにさき図書館」休館日 蔵書点検のため「くにさき図書館」休館日 蔵書点検のため「くにさき図書館」休館日 にこにこ子育て広場 午前10時 国東保健センター にこにこ子育て広場(タッチケア) 午前10時 安岐保健センター 蔵書点検のため「くにさき図書館」休館日 星空教室「春の星座」 午後6時~7時 梅園の里天文台 天球館 映画「体操しようよ」上映会&トークショー 午後1時30分~ アストくにさきアストホール 大分県よろず支援拠点「国東市出張相談会」 午前10時 国東市役所2階208会議室 第7回 旭日の世界農業遺産ため池ウォーク 午前9時 旭日小学校(国東町綱井) 資料整理のため図書館休館日 夢を力に!奨励会初段加藤桃子さんと将棋交流会 午前10時 アストくにさきアグリホール 第32回 安岐ダム桜まつり 午前10時 安岐ダムいこいの広場(安岐町矢川) 諸田山神社御田植祭 午後1時 諸田山神社(安岐町諸田) 春分の日のため「くにさき図書館」休館日 くにさきがんサロン「まりまり」 午後2時 国東市民病院 くにさき図書館おはなし会 午後2時 くにさき図書館 国東市企業合同就職説明会 午後1時 アストくにさきアグリホール 武蔵図書館おはなしのへや 午後3時30分 武蔵図書館 市民病院巡回診療 午後1時30分 竹田津地区公民館 国東市障がい者福祉相談 午前1時30分~午後3時 アストくにさき 武蔵図書館おはなしのへや 午前10時30分 武蔵図書館 梅園ウォーク(ミツマタ観賞ウォーク) 集合 午前8時30分 安岐総合支所 武蔵図書館おはなしのへや 午後3時 武蔵図書館 3/10(日)梅園の里梅まつり   午前10時  梅園の里 13(水) 12(火) 14(木) 15(金) 16(土) 17(日) 4/ 6(土) 4(木)にこにこ子育て広場 午前10時 武蔵保健福祉センター 西方寺ミツマタ祭 健康ウォーキング 受付 午前8時30分 竹田津地区公民館 アストが停電のため「くにさき図書館」休館日 19(火) 18(月) 20(水) 23(土) 21(木) 24(日) 27(水) 29(金) 30(土) 31(日) 9(火)市民病院巡回診療  午後1時30分 中野公民館 撮影会「上弦の月」 午後8時 梅園の里天文台 天球館 国見図書館おはなしひろば 午前9時30分 竹田津幼稚園・保育所 星空教室「春の星座」 午後6時~7時 梅園の里天文台 天球館 行政相談国見町 みんなんかん 第2学習室 午前10時~正午 安岐町 安岐総合支所 202会議室 2(火)国東市障がい者福祉相談 午前1時30分~午後3時 みんなんかん 23 2019.3 KUNISAKI INFORMATION 加入資格  ・国東市に住民登録をして いる方(4月1日現在) ・就学(学生)のため一時 的に転出している方 共済掛金  お一人につき360円 共済期間   2019年4月 1日〜2020年3月 31 日 申込方法   加入申込書兼納 付書に掛金を添えて会計課 (本庁及び各総合支所地域 総務課)※金融機関での申 し込みはできません。 申込期限   3月 29 日㈮ ※締切日以降でも加入する ことはできます。 問   総務課 防災係 ☎0978― 72 ―1111  電気設備の法定点検を実 施するため、3月 16 日㈯・ 17 日㈰の2日間、市役所本 庁舎及びアストくにさきを 休館します。市民の皆様に は大変ご迷惑おかけしま す。また、緊急時は、庁舎 北側通用口にある、イン ターホンを鳴らしてくださ い。 問 財政課 財産管理係 ☎0978― 72 ―5165  現在、別府県税事務所で 行っている「法人二税及び 利子割」に関する課税業務 が、4月1日から大分県税 事務所となりますが、提出 が困難な場合は、各県税事 務所でも受付を行います。  詳しくは、別府県税事務 所へお問い合わせください。 問 別府県税事務所 ☎0977― 67 ―8211  大分県最低賃金(平成 30 年 10 月1日から効力発生) 最低賃金762円  特定(産業別)最低賃金 (平成 30 年 12 月 25 日から効 力発生) 鉄鋼業915円 非鉄金属製造業886円 電子部品・デバイ ス・電子回路、電気 機械器具、情報通 信機械器具製造業 807円 自動車・同附属品製 造業、船舶製造・修理 業、舶用機関製造業 853円 各種商品小売業762円 自動車(新車)小 売業821円 ※1時間当りの賃金です。  詳しくは左記までお問い 合わせください。 問 大分労働局労働基準部 賃金室 ☎097―536―3215 日時 4月 13 日㈯ 場所 一次予選 パシ フィックブルーC.C. 申込締切 4月1日㈪ 問 国東市体育協会ゴルフ 事務局 朝山 ☎090―4989―3613 職種 総合職試験、一般職 (大卒程度) 開催日 5月 11 日㈯ 申込期間 郵送 4月1日 ㈪〜4月3日㈬※消印有効 インターネット 4月1日 ㈪午後3時〜4月9日㈫※ 受信有効  詳しい内容については、 左記までお問い合わせくだ さい。 お知らせ 交通災害共済にご加入 ください 国東市役所本庁及び アストくにさきの休館について 別府県税事務所の 業務が変わります 最低賃金が改正されました 募集 県体ゴルフ選手選考会 参加者募集 試験・講習 裁判所職員採用試験 ■国東市役所 ☎(0978)72-1111㈹ ■国見総合支所 ☎(0978)82-1111㈹ ■武蔵総合支所 ☎(0978)68-1111㈹ ■安岐総合支所 ☎(0978)67-1111㈹ ■国東市消防本部 ☎(0978)72-1101 コーナー ■国東市民病院 ☎(0978)67-1211㈹ くらしの 平成31年度 広告掲載募集国東市では、市の資産を活用した広告掲載事業を実施しています。 広報紙やホームページを使って、会社のPRをしてみませんか? 広報紙への広告 市報くにさきの「くらしの情報コーナー」に掲載 ホームページへの広告 市のホームページのトップページにバナーを掲載 ※随時受付をしています。※随時受付をしています。 大きさ (50×176㎜) (50×88㎜) ・GIF (アニメーション不可) ・JPEG 又は PNG (5kb以下) 1段 半段 縦 60ピクセル 横 160ピクセル 20,000円 10,000円 10,000円 1枠当たり月額(税込) 大きさ形式及び容量1枠当たり月額(税込) 【問合先】広報室 ☎0978-72-5008 24 KUNISAKI INFORMATION 問 大分地方裁判所事務局 総務課人事第一係 ☎097―532―7161 受付期間  4月3日㈬〜 16 日㈫ 実技試験  6月7日㈮〜9月 10 日㈫ 学科試験  7月 14 日㈰、8月 25 日㈰、 9月1日㈰、9月8日㈰ ※実施職種等詳しくはお問 い合わせください。 問 大分県職業能力開発協会 ☎097―542―3651 市内で働きませんか? 従業員を募集中です ◆宝工業(機械加工作業 員、一般事務員)◆イデッ クスオート・ジャパン(レ ンタカー接客業務)◆TM S(機械部品加工業務)◆ 双国建設(土木施工管理 者・建築施工管理者)◆ ワールドインテック(半 導体装置保全メンテナン ス、半導体装置オペレー ター)◆くにさきの郷(一 般事務員)◆航空保安協会 大分第一事務所(消防・救 急医療複合業務)◆栗林歯 科医院(歯科衛生士)◆ ケーアンドケー(生産管理 補助、製品検査・組立作 業、プラスチック射出成型 技術者)◆くにさきエコシ ステム(ゴミ収集とし尿の 汲み取り・浄化槽の巡回点 検、ごみ処理助手・し尿汲 取り助手)◆国東市社会福 祉協議会(介護職員)◆国 見病院(介護職員、医療事 務、介護職員・介護補助 者)◆国東重販(レンタ カー対応業務)◆国際航空 給油(航空燃料給油作業 員)◆ホームセンターセブ ン(ホームセンター店員) ◆コスモス薬品(エリア社 員)◆京製メック(電気配 線技術者、部品発注業務、 設計技術者、機械加工職、 組立技術者)◆ニューガイ アアグリ(果樹生産及び農 場管理業務)◆ヤンマーア グリジャパン(営業職)◆ サンクローバ(生産管理) ◆杵築電気工事(電気・空 調設備工事施工管理者、電 気設備工事施工者)◆豊洋 精工(検査工)◆末綱クリ ニック(介護職)◆朝日警 備保障(総合職)◆コメリ (販売・店舗運営職、店舗 運営職・幹部候補)◆アイ フィールド(荷物の運搬・ 梱包)◆菊家(菓子販売 員)◆別所商事(土木施工 管理技士、土木作業員)◆ 型研精工(機械・電気設計 技術者、機械作業オペレー ター)◆堀田病院(看護師 長)◆らいむ工房(農業作 業員)◆佐藤建設(土木作 業員、土木施工管理技術 者)◆安岐梅光社(セレモ ニースタッフ)◆杵築国東 合同タクシー(タクシー運 転手)◆木戸産業(現場管 理技術者)◆ヤンマー造船 (現業職)◆六実縫製(縫 製オペレーター)◆エア ポートシティタクシー(バ ス運転手)◆あおぞら病院 (看護師・准看護師、看護 師、介護職)◆ほとけの里 (看護師、介護職員)◆東 国東森林組合(事務職員) ◆大分県農業協同組合(葬 祭場スタッフ、農業にかか わる事務業務、ガソリンス タンドスタッフ)◆大分キ ヤノン(技能職)◆丸全九 州運輸(作業員)◆エコト ピア九州(ルート回収作業 員)◆ミナミダ(機械加工 及び検品作業、品質管理、 機械オペレーター)  以上の求人は2月 19 日現 在の国東市関係の一部です。 問合先 別府公共職業安定所  国東地域ふるさとハローワーク 国東町鶴川1334 ☎0978― 72 ―0952 インターネットでも求人情 報を検索できます http://www.hellowork.go.jp 2019年度前期技能検定試験 求人情報 〈広告〉 〈広告〉 ①時給1000~1200円/月収20万円~②月給22~28万円以上 株式会社ワールドインテック 大分営業所/27312 仕事 内容 給与 時間 休日 待遇 事業 内容 スタッフ募集 国東市・車通勤OK ■社■派寮費&水道光熱費0円!!半導体装置の①操作②保全 応募 方法  ①■ウェハー検査装置オペレーション(求人No.7990) 半導体ウェハー検査装置のオペレーション。 難しいことは一切ナシ!丁寧に指導します。  ②■半導体装置の保全業務として、   定期点検やトラブル対応(求人No.7572) 半導体装置の保全業務として、定期点検・部品交換・ 不具合への初期対応。  ①時給1000~1200円 月収20.8万円=時給1000円×162.4h+手当 ②月給22~28万円以上  ①7:30-19:30、19:30-翌7:30 ②7:30-19:30、19:30-翌7:30  15日/月 お休み! 工場カレンダー  ◆社保完備(法定)◆有給休暇◆寮完備 ◆①資格取得支援有、正社員登用実績有  派遣(派40-300747)、アウトソーシング 東証一部上場グループ企業  出張面接や登録会も予定しています。  【大分営業所】随時受付中(土日応相談)  応募の際「広告No.27312」をお伝え下さい。 派 社 大分県大分市下郡南4-1-25 ☎0120-93-8080 広告No.27312 〈広告〉 25 2019.3 お誕生おめでとう! (敬称略) お悔やみ申し上げます。(敬称略) 12日国東町小原山 内 金 仁(83) 22日安岐町下山口今 村 陽 介(63) 24日国東町田深福 田 修 司(82) 26日国東町綱井塚 本 崇 宏(63) 27日国東町岩戸寺井 上 キクヱ(95) 国東町綱井岡 部   榮(81) 安岐町吉松後  嘉 德(85) 28日国見町鬼籠楠   德 子(94) 国東町横手佐 藤 タマヨ(85) 29日安岐町富清渕 上 一 人(91) 30日国東町富来山 下 ハツヱ(91) 国東町北江山 本 正 士(71) 31日安岐町瀬戸田丸 尾 正 喜(75) 安岐町中園小 俣 治 一(95) 安岐町下原岩 本 ユキヱ(106) 1日国東町岩戸寺井 上 弘 己(88) 安岐町塩屋杉 本 トキヱ(81) 2日国東町横手 石 ツネ子(95) 2日国東町鶴川猪 俣   陽(86) 武蔵町狭間糸 永 サチヨ(95) 4日国見町赤根安 藤 照 人(82) 国東町治郎丸長 木 チ ヨ(111) 7日国東町川原岡 野 ツユコ(100) 安岐町富清和 田 克 巳(91) 9日国見町伊美清 永 幸 子(87) 国見町岐部宮 川 宏 司(72) 武蔵町糸原立 ? 道 子(83) 10日国見町大熊毛土 谷   勲(81) 安岐町明治宇佐野 冨士子(94) 11日国見町中藤 村 重 雄(95) 国東町重藤川 嶋 房 子(82) 安岐町油留木阿 部 シズカ(95) 12日国東町浜熊 田 幸 人(88) 15日武蔵町池ノ内德 丸 良 則(97) 17日国東町鶴川福 田 富士子(78) 18日国見町岐部山 際 フサ子(86) 国東町川原友 成 節 子(86) 19日武蔵町糸原長 野 清 (84) 17日国見町来服 部 奏かな 汰た(巧也・なぎさ) 18日安岐町瀬戸田松 木 琉る 唯い(力・梨那) 30日安岐町大添末  陽はる 季き(文一・えり) 2日武蔵町糸原 中 島 愛あい 莉り(翔・早矢香) 5日安岐町下原加 藤 愛あい 菜な(真仁・さゆり) 6日安岐町西本安 松 彩あ 未み(祐平・江梨子) 7日安岐町馬場石 丸 太たい 陽よう(太・梓) 9日国東町田深富 重 蒼そう 亮すけ(伸彦・洋子) 1月23日~2月19日までの届出分 ( )内は保護者の名前/1月23日~2月19日までの届出分 ※ 「お誕生おめでとう!」「お悔やみ申し上げます」のコーナーについては、掲載希望の申し出のあった方を掲載しています。 1月1月 2月 2月 主な異動理由 ( )内は前月比 1月31日現在 人口 28,114(-62)人 男13,431(-17)人 女14,683(-45)人 世帯数13,101(‒14)世帯 転入42人 転出60人 出生5人 死亡49人 ひとの うごき 【問合先】  税務課  ☎0978-72-5156 還付金詐欺にご注意ください!国東市ではATMで税金などを還付することはありません。 国民健康保険税(9期)・介護保険料(10 期) 3月の納税 納期限 4月1日(月) 2月 3・4月の休日在宅当番医 午前8時30分~午後5時 3・4月の休日歯科当番医 午前9時~正午 月 日医院名所在地電話番号 3月10日福永歯科医院国東町鶴川72-2838 3月17日なかよし歯科医院武蔵町古市68-0118 3月21日岐部歯科医院国見町伊美82-0078 3月24日清末歯科医院国東町富来浦74-0102 3月31日アキモト歯科医院安岐町西本67-2677 4月7日ざいぜん歯科国東町小原72-1042 ※ 休日当番医は変更になることがありますので、  電話でご確認のうえ受診してください。 国東市民病院(安岐町下原 ☎67-1211)・ あおぞら病院(国東町小原 ☎72-0455)は、 救急病院です。 月 日病院名所在地電話番号 3月10日松木医院国東町岩屋72-0345 定村内科医院安岐町塩屋67-2127 3月17日福永胃腸科外科医院国東町鶴川72-3001 朝倉内科医院安岐町中園67-2012 3月21日国見病院国見町伊美82-1251 メープル尽クリニック安岐町下原67-2800 3月24日堀田医院国見町伊美82-0490 あおぞら病院国東町小原72-0455 3月31日はるかぜ醫院国見町大熊毛89-9414 むさし整形外科医院武蔵町古市69-0171 4月7日富来K.クリニック国東町富来浦73-3010 あさひクリニック国東町綱井72-0365 KUNISAKI INFORMATION 26  身体(精神)に障がいがある方が所有する軽自動車の税金は、一定の要件を満たす場合、 申請により減免することができます。  平成30年度に減免を受けられた方の翌年以降の申請は、『現況届』を提出していただくこと で、申請手続きに変えることができるようになりました。  これまで減免を希望される方は、年度毎に減免申請書と必要書類の添付を必要としていま したが、現況届を提出することで、減免申請書と必要書類の一部が提出不要になります。  (平成30年度の減免内容と同じ場合は、現況届のみの提出となります)  対象の方には、3月末に現況届提出のご案内をお送りします。 【問合先】国東市役所税務課 ☎0978-72-5156 各総合支所地域総務課 軽自動車税「減免」を継続される方の手続きが変わりました ■入居者資格 ① 現に住宅に困窮していることが明らかであ ること ② 県民税または市町村民税、公営住宅使用料 等を滞納していないこと ③条例で定める基準の収入であること ④ 入居者及び同居者が暴力団員ではないこと ⑤ 市営賃貸住宅の家賃は、世帯合計所得等に より決定されます ⑥入居時は、敷金の納付が必要です ※見学をする際は、事前の予約が必要です ■申込手続  入居希望者は、印鑑、住民票、所得証明書、 市税等完納証明書などの必要書類をご用意の うえ、3月18日㈪17時までにお申し込みく ださい ※ 個人番号の記載によって公簿等で内容が確認 できる場合は、添付書類を一部省略できます ■入居可能日  4月1日㈪~ ※随時募集は除きます。 ■抽選会・説明会  入居資格のある申込者が複数あり、住宅困 窮度が定めがたい場合は、抽選とします。 3月20日㈬ 午後1時30分 国東市役所 2階 203会議室 社員寮でお困りの事業主の皆様へ!!!  市営住宅「サンコーポラス富来」について、市内にある事業所等の従業員・研修生の方などを 対象に、市の指定した部屋を社員寮として(一部屋4人まで)ご利用できるようになりました! 入居には条件がありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。  建設課住宅係 ☎0978-72-5179 【 申込・問合先】 国東市役所建設課住宅係   ☎0978-72-5179 国見総合支所地域産業建設課 ☎0978-82-1114 武蔵総合支所地域産業建設課 ☎0978-68-1113 安岐総合支所地域産業建設課 ☎0978-67-1116 国東市営(公営)住宅の入居者を募集します 1. 市営賃貸住宅(敷金3月分) 住宅名戸数部屋番号間取り家賃(円) 国見町 八坂団地1 2B-3-5号3DK 14,200~ 中団地1 1B-1-C号4K 15,900~ 国東町 平床団地1 5-2号4K 16,400~ 重藤団地1 5-6号4K 18,200~ 武蔵町 武蔵 グリーンヒル2 42-2号2LDK 22,300~ 61-2号20,500~ 安岐町 川原住宅2 332号3DK 21,100~ 413号3DK 21,100~ 楓江住宅1 7-3号4K 17,300~ 2. 特定公共賃貸住宅(中堅所得者向け住宅、敷金1月分) 住宅名戸数部屋番号間取り家賃(円) 国見町 夢開団地1 B棟3LDK 45,000 武蔵町 武蔵 グリーンヒル 2 12--31号号 3LDK 46,000 武蔵 グリーンヒル4棟 2 1号 1LDK 35,000 5号 安 岐 町 日向住宅1 5-3号3LDK 44,000 かえで住宅1 212号3LDK 49,000 3. 随時募集(敷金3月分) 住宅名間取り家 賃(円) 備考 サンコーポラス富来3DK 1~3階 30,000 所得制限  4 階 27,000 なし  5 階 25,000 県営月山/MR-2-104 3DK 23,200~ KUNISAKI INFORMATION 27 2019.3 新ガッツだ おまかせくん! 小学校編 作:ネイマール太郎No.156 vol.35 編集 後記 35 丸小野子供修正鬼会保存会の皆さん 47 東 国 を る す に 人 元気 私の達者な秘訣 結婚をきっかけに始め た農作業を68年続けて います。私は、「1つ1つ の作業を丁寧にするこ と」を心がけています。 娘が嬉しそうに野菜を 持って帰る姿を見るの が好きなので、これから も野菜作りに励みます。  江戸時代末期に始まった丸小野子供修正鬼会が、昭 和59年に武蔵町指定無形文化財の指定を受けたことを きっかけに、武蔵町丸小野の柿園と仲西地区の有志で 丸小野子供修正鬼会保存会が設立されました。保存会 の皆さんは、子どもの鬼が「災払」をする会場となる「稲 荷様」を照らす大松明、鬼が持つ小松明や香水棒の製 作、鬼会面の化粧などを行ってきました。  代表の野田保生さんは、「丸小 野子供修正鬼会は、何と言っても 『子ども』が主役のお祭りです が、地元の子どもが減り6人の鬼 を揃えることがだんだん難しくなっ てきています。しかし、私達に とって大事な地域のお祭りなの で、末永く続けていけるように体 制作りに力を入れていきたいです」 と抱負を語っていました。 は だ の かい と い とう うた こ 羽田野海翔 ( 10か月) 安岐町下原 母 夕美さん 岩戸寺修正鬼会には4回連続で取材に行っていますが、過去最多の参拝者でした。例年は講堂内 に入れるのですが、今回は混乱を避けるためお加持の時以外は入れませんでした。講堂内の様子 はなかなか見づらい状況でしたが、外で静かに待つ参拝者のマナーの良さに感動しました。(福田) 【問合先】 文化財課 ☎0978-72-2677 くん よく食べよく遊ぶ「かいとくん」は、 お兄ちゃんが大好き。 自分の考えを持ち、しっかりと      伝えられる人になってね。( 母) 井東 歌子さん( 92歳) 国東町赤松 さいばらい こうすいぼう No.156 2019年3月号編集・国東市役所政策企画課広報室☎0978721111・FAX0978721822 印刷・佐伯印刷㈱ 国東市ホームページhttp://www.city.kunisaki.oita.jp

ウェブサイト
http://www.city.kunisaki.oita.jp/

アイコン:ブックを見るブックを見る

市報くにさき 2019年3月号

アイコン:ブックを見るブックを見る

こちらもおすすめ